スタッフインタビュー

Interview
設計部/係長(2021年入社)
M.Iさん
入社のきっかけや
決め手はなんでしたか?
転職活動をしている中で求人サイトを通じてオファーがありこの会社のことを知りました。
以前に建具業界で設計の仕事をしていたことを活かせると感じ面接を受けることにしました。
九州から面接に来た私を社長はあたたかく出迎えてくださり、その人柄に惹かれました。
また、若い人が活躍されている様子を見て、この環境で揉まれてみたいと入社を決意しました。

普段のお仕事内容や
仕事のやりがいを教えてください。
防熱扉の設計をしています。建具業界で設計をしていましたが、防熱扉の設計に関してはわからないことだらけで、
入社後に丁寧に教えていただきました。
新規で取り付ける場合と、既存の建物や他社製品から取り替える場合では難しさが違います。
設置予定の場所に障害物があり、どうやって収めればいいのか悩むような難易度の高いケースほどやりがいを感じます。
パソコン上の作業だけではなく、何度も現場に足を運び工夫をして無事に設置ができた時の達成感は本当に気持ちがいいです。

入社を検討されている方に
メッセージをお願いします。
わからないことは親切に教えてもらえる環境です。未経験でも安心して飛び込んできてください。
部署間の連携もスムーズで、こちらの考えを伝えると真剣に受け止めてくれるので、のびのびと仕事ができています。
扱う製品はニッチなものですが、社会を支える縁の下の力持ちという充実感はありますし、
なにより自分たちが1から製品を造り上げる工程は本当にやりがいがありますよ。
「設計部門の1日」
9:00
12:00
18:00
-
会社に出勤
出勤し、メールのチェックや事務作業を行います。
-
朝礼に参加する
毎週月曜日は、全員で朝礼を行っています。
-
設計業務を行う
担当している案件の設計を進める。
-
昼休憩
1時間の休憩。
-
現場に向かう
お客様と打ち合わせを行ったり、現場調査を行う。
-
会社に戻り設計業務を行う
現場で入手した内容を反映させる。
-
退社
仕事がスムーズに片付けば定時で退社する。