スタッフインタビュー

Interview
業務課(2023年入社)
K.Kさん
入社のきっかけや決め手は
なんでしたか?
就職活動中に参加したセミナーで社長と工場長がお話されていました。
何をしている会社かは正直よくわかっていませんでしたが、人を大切にしている会社だなと思ったことを強烈に覚えています。
会社訪問をした際にみなさんが笑顔であいさつをしてくださり社内の雰囲気がとてもよく、純粋にここで働きたいと思いました。

普段のお仕事内容や
仕事のやりがいを教えてください。
電話やメールで防熱扉の不具合の相談や修理の受付をしています。
まだ経験が浅くわからないことも多いですが、すぐに相談できる環境が整っているので働きやすいです。
お客様のお困りごとを解決できた時や、「早く来てくれてありがとう」「すごく丁寧な対応だった」と
わざわざお礼の電話をいただいた時にやりがいを感じます。
また、社長や先輩が仕事ぶりを褒めてくださることも多く、ちゃんと見てくれているんだと嬉しい気持ちになります。

今後、やってみたいことや
目標はありますか?
たとえばスーパーで買い物をする際に目にする身近な食品などが製造されている工場には弊社の防熱扉が使われていたりします。
まだまだ知られる機会は少ないですが、私たちの会社は見えない所でみなさんの生活を支えています。
そういったことをたくさんの人に知ってもらいたいです。
また、学生時代に日本文化を学んでいたので、今後、海外との取引などが活発になれば防熱扉の魅力に加えて日本文化の素晴らしさも
海外の方へアピールしていきたいです。
「営業部門の1日」
9:00
12:00
18:00
-
会社に出勤
出勤し、メールのチェックや事務作業を行います。
-
朝礼に参加する
毎週月曜日は、全員で朝礼を行っています。
-
修理の受付業務を行う
電話で修理の受付を行い、
各部門に情報を共有する。 -
昼休憩
1時間の休憩。
-
修理の受付業務を行う
電話で修理の受付を行い、
各部門に情報を共有する。 -
退社
仕事がスムーズに片付けば定時で退社する。